理科教室 2016年8月号 (No.740)

 

2016_08_rishitsu

理科教室 2016年8月号 (No.740)

巻頭口絵 静岡の自然③ 生物多様性のホットスポット 渋川浩-、岸本年郎、菅原大助、山田和芳、高山浩司、日下宗一郎  01

巻頭エッセイ 知恵を育てる教育 小出裕章 07

今月の授業 小学校4年 物の温度 池田和夫 08

      小学校6年 金属が分かるから・金届の変化も分かる 宮内主斗 12

実践記録 小学校5年 ものの溶け方 児玉久美子 16

     中学校2年 到達目標課題学習方式で取り組んだ酸化銅の還元 千足優子 21
 

    高校 力学的エネルギーを学び始めるとき 小沢 啓 26

特集 酸・アルカリ学習をとらえ直そう

 主張 何のための酸・アルカリ学習か 八田敦史 31

 1 酸・塩基学習の歴史 殿村洋文 32

 2 化学変化の入り口としての小学校での酸・アルカリの学習 松本徳重 40

 3 どうして化学を勉強するの 高橋匡之 48

 4 「酸とアルカリの授業」の研究・実践の発展 松井吉之助 56

授業で使える科学のはなし えっ!金属って食べても大丈夫なの? 四ヶ浦 弘 64

基本の“き” 夏休みを使ってグチャグチャの解消を 岩間 滋 66

授業研究 小学校4年 空気も物である 佐々木 仁 68

視点 核発電(原子力発電)について 小林素衛 76

連載 宇宙と物質 Vol.05 ニュ-トン誕生。プラトンは私の友、アリストテレスも私の友、しかし、もっとすばらしい友は“真理”である。 広瀬立成 82

障害児と自然科学教育 音を感じて言葉とつなげる 塚本明美 86

行ってみよう科学探検 北アルプスの自然と人市立大町山岳博物館 佐藤 真 88

理科教師日記 ツユクサの花粉 高橋洋 94

読者のひろば 75

理科サークル東西南北 90

科教協だより 91

読書室(子どもに読ませたい科学の本) 92

情報BOX 92

読書室(書評) 93

典型元素の周期表(青赤の表) 95

次号予告・編集後記 96

----------------

編集:科学教育協議会
発行:本の泉社
B5判 96ページ 並製 定価:852円+税

○単品購読料は、1冊920円(税・送料込)です。
○定期購読料 □半年(5,520円) □1年(11,040円)
○科教協会員割引 □1年(9,940円)(料金:消費税込、送料無料)

申し込み方法など詳しくはこちら

◆教職経験5年未満の科教協会員には、さらに特典があります。
新しく定期購読を申し込まれた場合、半年間無料進呈です。
つまり、1年分の購読料で、1年半の購読が可能です。

◎本の泉社(雑誌『理科教室』出版元)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-25-6
電話03-5800-8494 FAX03-5800-5353
http://honnoizumi.co.jp

◎雑誌『理科教室』の直接定期購読申し込み用
rikakyo-order@honnoizumi.co.jp